気の向くままに書くブログ

Google翻訳にみる『AI(人工知能)』の進化。学習にも海外旅行にも役立ちそうです!

 Google翻訳がとても良くなっています。AI(人工知能)進化によって、翻訳の精度がかなり良くなっているようです。

f:id:Tommy2018:20180715130109p:plain

 

 昔は単語変換はいいのですが、文章では、へんてこりんな翻訳をしてくれて、笑? 失笑?していました・・・

 

 それで、長らく使っていなかったんですが、日経ビジネスオンライン池田和弘さんのAIが英語学習を変える(想像を絶する時代の始まり)という記事を読みまして、Google翻訳を使ってみることにしました。

 

 わたしは英語に対する興味はそれほど強くはありません。

 しかし、近々、海外旅行をしますので、英語ができればいいなあ(なるべく楽に・・・)と思っています。

 

 同じように夏休みに海外旅行に行くから、少し英語ができればいいなあって軽めに考えている人には、このGoogle翻訳が少し役に立つかもしれません。

f:id:Tommy2018:20180715130140p:plain

 海外で実際の場面で、Google翻訳を使うためには、同名のスマートフォンのアプリがありますので、事前にダウンロードします。

 

 アプリを開いて、日本語のオフライン翻訳ファイルを落としておきますと、オフラインでも、文章同士であれば、翻訳してくれるようです(発音はできません)。

 

 しかしながら、これでは、Google翻訳の本当の力は発揮できません。

 Pocket Wifiを契約して、もしくは、携帯電話のキャリアの海外定額データローミングサービス、あるいは、海外で使えるsimに入れ替えるなどで、海外でネットが使えるようにすることをお勧めします。

 わたしは、スマホだけでなく、パソコンを使いますし、家族のスマホも一緒に使いますので、Pocket Wifiにしました。

 

 海外で、スマホのネット環境を整えると、Google翻訳が俄然、役に立つようになります(まだ想像ですが・・・)。

 

 スマホのアプリを開いて、日本語で音声入力した文章が、英語(フランス語などでも)に翻訳され、それを話させることもできます。

 昔のAIのようなヘンテコな英語ではないですし、また、発声も昔のような平坦で一単語一単語で区切るような話し方ではありません。

 非常にスムーズに、あたかも、人が話しているようにしゃべります。

 これは、ほんとうに感動レベルです・・・

 ちゃんとした文章になりますので、英語の勉強にもなります(興味のある方は是非、池田さんの記事を読んでみてください。驚きますよ)。

 旅行前に、必要そうな会話や、話したいけど英語では難しそうな話題を準備して、話す練習もできます。

 

 ただ、Google翻訳のAIには、翻訳の癖みたいなものがあるようですので、英訳されたものを確認してみて、言いたいニュアンスと違う時には、日本語の言い方をAIに分かるように変えてやる必要があることもあります。

 たとえば、日本語の会話では主語が抜けることが多いですが、主語を入れる方が、正確な翻訳になることがあるとかです。

 道具としてのGoogle翻訳の癖に私たちが慣れた方がいいということです。

 

 他にも、書いてあるメニューなどの文字を写真に写すことで、翻訳することもできます。これもかなり使えそうですね。

 

 海外旅行で、かなり役立ちそうですので、けっこう、ワクワクしています。

 

 海外では、iPhoneなどはスリに狙われやすいって、ガイドブックなどに書いてありますので、気をつけたいと思います。